こんにちはチャーリーです!
今回はプロスノーボーダー冨田るき選手についてお話していこうと思います!
2022年2月開幕の北京オリンピックに冨田姉妹が出場しますね!
姉妹2人で表彰台に上がって欲しいですし今からワクワクしています!
そこで本記事は以下の様な事について詳しく解説していきます。
- 冨田るきってすごい選手なの?
- 冨田るきの出身高校はどこなの?
早速ですが、結論!
- 冨田るき選手は冨田せな選手の妹で小学校6年生でプロ資格を取得しジュニアワールドカップ5位に入賞などの実績を積み上げ2022年1月にW杯初優勝
- 冨田るきの出身高校は開志国際高等学校
姉妹でオリンピック出場するだけですごいのに冨田姉妹は同時表彰台が狙える選手の様ですね!
私と同じ新潟県出身の選手ですので力を込めて応援したいと思います!
という事で冨田るき選手の周辺情報について詳しく解説していきますので最後まで読んでくださいね。
目次
冨田るき選手の出身校

るき選手の出身校と合わせて有名卒業生も調べてみました!
ウィンタースポーツ以外のアスリートの方も在籍していたみたいですよ!
冨田るき選手の出身中学校
るき選手の出身中学校は『妙高市立妙高中学校』です。
ウィンタースポーツが盛んでアルペン、ノルディック、ジャンプ、スノーボードに力を入れています。
中には他の中学からウィンタースポーツの為に妙高中学校に通う生徒がいるほど実績のある学校の様です。
冨田るき選手の出身高校
るき選手の出身高校は新潟県胎内市にある『開志国際高等学校』です。
開志国際高等学校はスポーツに力を入れている私立高校で昔からサッカーの強豪校です。
開志国際高等学校出身のアスリートは以下
- 平野歩夢(スノーボーダー)
- 冨田せな(スノーボーダー)
- 酒井高徳(サッカー)
- 若林舞衣子(ゴルファー)
冨田るき選手の出身大学
るき選手は大学ではなくウィンタースポーツの専門学校在学中です。
その学校とは『JWSC全日本ウィンタースポーツ専門学校』です!
名前の通りウィンタースポーツに特化した学校でありながら2023年度には国内初のスケートボード学部が新設予定となっている注目の学校です。
『JWSC全日本ウィンタースポーツ専門学校』出身のアスリートは以下
- 2006年 トリノ冬季五輪 関塚 真美(アルペン SL)
- 2010年 バンクーバー冬季五輪 藤森 由香(SB SBX)
- 2014年 ソチ冬季五輪 藤森 由香(SB SBX)
- 2018年 ピョンチャン冬季五輪 藤森 由香(SB SS、SB BigAir) 広野 あさみ(SB SS、SB BigAir) 冨田 せな(SB HP) 久保田 運也(アルペン・コーチ)
冨田るき選手の経歴

名前 | 冨田るき |
---|---|
出身地 | 新潟県 妙高市 |
生年月日 | 2001年12月28日 |
年齢 | 20歳 (2022年1月現在) |
身長 | 157cm |
種目 | ハーフパイプ スロープスタイル |
スポンサー | ヨネックス |
るき選手は父の影響で3歳からスノーボードを始めました。
2歳年上の姉せな選手と共に家族で休日になるとスノーボードを楽しんでいたそうです。
保育園、年中の時にハーフパイプの大会に出場した事をきっかけに、るき選手のスノーボードキャリアがスタートしました。
その後小学校6年生でプロ資格を取得し、2017年には全日本スキー連盟強化指定選手に選出。
2017-2018シーズンの国民体育大会では、高校生の部で見事優勝を果たしました!
その後の戦績は以下
- ジャパンカップ3位入賞
- 全日本選手権5位
- ジュニアワールドカップ5位
- 2022年2月の北京オリンピックの出場権獲得
- 2022年1月に姉せなに逆転勝ちのW杯初優勝
オリンピック1ヶ月前に初のW杯優勝と今勢いのある事に間違いなさそうです!
また姉のせな選手に勝利した事は本人にとってもかなり自信になりますよね!
ちなみに、るき選手が初優勝したこの大会で姉のせな選手も3位になり姉妹で表彰台に上がっています。
冨田るき選手の家族や名前の由来

家族構成と名前の由来は何なのか?について解説していこうと思います。
とても珍しい名前ですので一度聞いたら忘れない名前ですよね!
名前の由来はあるのか調べてみました。
冨田るき選手の家族
るき選手は父、母、姉の4人家族です。
両親は冨田達也さん、美里さんというお名前の方で元々は愛知県に住んでいた様です。
2人共スノーボードが好きだったこともあり妙高市に移住した様です!
姉は冒頭からお話している通りプロスノーボーダー冨田せなさんです。
両親は共働きをしながら2人をスキー場や練習場へ送迎したりと全面的にサポートしてきたようなので家族みんなで掴んだ夢の舞台と言っても大袈裟ではないでしょう。
ちなみに姉妹2人共結婚はしていませんし彼氏などの情報もありませんでした!
実家は現在も在学しているJWSC全日本ウィンタースポーツ専門学校の近所にあるそうですので通学は容易ですね!
冨田るき選手の名前の由来
結論からお話すると名前の由来を調べましたがわかりませんでした。
しかしここからは勝手な私の予想ですが調べていてわかったことがありましたので紹介したいと思います。
『るき』を漢字変換すると『流記』となります。
この『流記』の意味は‥寺院の道具・宝物・所領などの資材を記録したもの。
これを勝手に名前の由来に推測すると‥自分自身が記録そのものになって欲しい。
という願いを込めているのかな〜と思いました(何度もいいますが勝手な推測です!笑)
まとめ
今回は北京オリンピック出場選手冨田るき選手について、私の考えも交えながらお伝えしてきました!
✅冨田るき選手って誰?
→冨田るき選手は冨田せな選手の妹で小学校6年生でプロ資格を取得しジュニアワールドカップ5位に入賞などの実績を積み上げ2022年1月にW杯初優勝した選手
✅冨田るき選手の経歴は?
名前 | 冨田るき |
---|---|
出身地 | 新潟県 妙高市 |
生年月日 | 2001年12月28日(2022年1月現在) |
年齢 | 20歳 (2022年1月現在) |
身長 | 157cm |
種目 | ハーフパイプ スロープスタイル |
スポンサー | ヨネックス |
✅冨田るき選手の出身校は?
- 妙高市立妙高中学校
- 開志国際高等学校
- JWSC全日本ウィンタースポーツ専門学校(在学中)
✅冨田るき選手の家族は?
→るき選手は父、母、姉の4人家族
✅冨田るき選手の名前の由来は?
→不明
いかがだったでしょうか?
北京オリンピックで躍動する姿を見れるのが楽しみですね!
20歳らしいアグレッシブな滑りを見せて欲しいですし何より本人が満足のいく滑りと結果になって欲しいと思うチャーリーでした。
また、種目は違いますが北京オリンピックは他にもたくさんの若手スノーボーダーが出場します。
気になる選手がいましたら是非チェックしてみて下さい!
- スロープスタイル 芳家里菜選手
スノーボード芳家里菜(よしかりな)の高校や中学はどこ?姉は誰?出身や家族などの経歴も調査
- パラレル大回転 三木つばき選手
スノーボード三木つばきの高校や中学など学歴まとめ!父親は誰?家族についても調査
- スノーボードクロス 中村優花選手
スノーボードクロス中村優花の高校や中学などの学歴まとめ!出身地はどこ?経歴について調査
最後まで読んで頂きありがとうございました!