今回はギタリスト森大翔(もりやまと)さんについてお話していこうと思います!
2022年1月にセカンドシングル「台風の目」をリリースしネクストブレイク間違いなしと言われている森大翔(もりやまと)さんってどんな人なのか気になりますよね?
そこで本記事は以下の様な事について詳しく解説していきます。
- ギタリスト森大翔(もりやまと)の出身地はどこ?
- ギタリスト森大翔(もりやまと)の高校はどこ?
- ギタリスト森大翔(もりやまと)経歴が知りたい!
早速ですが、結論!
- ギタリスト森大翔(もりやまと)の出身地は北海道の知床半島です!
- ギタリスト森大翔(もりやまと)の高校は北海道札幌厚別高等学校です!
- ギタリスト森大翔(もりやまと)は16歳以下のギタリストによるエレキギターの世界大会で優勝しています!
ブレイク間近のギタリスト森大翔(もりやまと)について詳しく解説していきますので最後まで読んでくださいね。
目次
森大翔(もりやまと)のWiki風プロフィール
あす夜10時30分から放送!
注目のギタリスト森大翔がMCを担当する音楽番組🎸大好きなアーティスト青葉市子さんについて語ります🎤高校生のバレンタイン事情を赤裸々告白⁉️🍫椎名慶治さんからのコメントも♫#BACKSTAGEPASS#HBCラジオ#北海道#森大翔#ギタリスト#羅臼町#青葉市子#椎名慶治 pic.twitter.com/WbGbTbCLYS— HBCラジオ BACKSTAGE PASS (@hbc_pass) February 13, 2022
本名 | 森大翔(もりやまと) |
---|---|
生年月日 | 2003年6月9日 |
年齢 | 18歳 (2022年2月時点) |
出身地 | 北海道知床半島羅臼町 |
SNS | 森大翔 Twitter |
森大翔さんは知床半島の羅臼町出身です!
羅臼町は、北海道東部の根室振興局にある町で知床半島の東南にある町で漁業が盛んです。
森大翔さんは小3から中3まで「ふるさと少年探険隊」に毎年参加していました。
当時の思い出エピソードで、キャンプファイヤーを囲んで、スタッフの方が弾くギターに合わせてみんなで歌ったりした事が今でも記憶に強く残っているそうです。
もしかしたら、ふるさと少年探険隊がギタリスト森大翔のルーツかもしれませんね!
ふるさと少年探険隊とは?
羅臼町の子ども会育成協議会と羅臼町教育委員会、羅臼町公民館が主催の夏の一大イベントだ。
参加する子どもたちは、難所や危険も存在する知床半島の羅臼側海岸を「自分の力で」踏破し、1週間そこで生活する。
森大翔(もりやまと)の出身小学校はどこ?
森大翔さんの出身小学校は羅臼町立羅臼小学校です!
校名 | 羅臼町立羅臼小学校 |
---|---|
住所 | 〒086-1833 北海道目梨郡羅臼町本町41 |
電話番号 | 0153-87-2006 |
小学生時は音楽に対して、そこまで興味を持っていなかったそうです。
初めて買ったCDはアニメの主題歌で知ったポルノグラフィティのベスト盤で、車の中でよく歌っていたそうです!
また、スポーツも万能でサッカーをやっていたみたいですよ!
森大翔(もりやまと)の出身中学校はどこ?
森大翔さんの出身中学校は羅臼町立知床未来中学校です!
校名 | 羅臼町立知床未来中学校 |
---|---|
住所 | 〒086-1823 北海道目梨郡羅臼町栄町 |
電話番号 | 0153-87-2049 |
2018年、4月1日に羅臼町立羅臼中学校と羅臼町立春松中学校が統合し知床未来中学校になりました。
知床未来中学は1学年50人ほどの人数で中高一貫教育です。
高校進学はテストによるものではなくプレゼンテーションと面接のみで、釧路の学校へ行く人も若干いますが、大半は地元の高校に進学します。
森大翔さんはエスカレーター式の進学ではなく他の高校に進学しました。
森大翔(もりやまと)の高校はどこ?
森大翔さんの在学している高校は北海道札幌厚別高等学校です!
校名 | 北海道札幌厚別高等学校 |
---|---|
住所 | 〒004-0069 北海道札幌市厚別区厚別町山本750−15 |
電話番号 | 011-892-7661 |
特徴 | 北海道唯一の芸術系列をもつ都市型、未来型の総合学科 |
偏差値 | 50 |
高校進学の際、本格的に音楽に取り組もうと音楽に力を入れている札幌厚別高校(音楽系列)に進学しました。
中学卒業後は札幌市内で下宿しながら学校生活を送っています。
詳細に関しては後述しますが、高校1年生の16歳の時にYoung Guitarist of the Year 2019(16歳以下のギタリストによるエレキギターの世界大会)で優勝しています!
同校出身者の中には北京オリンピック女子アイスホッケー代表の大滝知香さんがいます。
森大翔(もりやまと)の経歴まとめ!
なんとこの度、森大翔TikTokアカウント開設しました!
羅臼の風景と共にギター弾いてます!
みんな!チェックしてほい!https://t.co/a43fYiq9dY https://t.co/wesa5erIkk pic.twitter.com/jw7Q5TQNY0— 森 大翔 (@yamatooo_guitar) February 17, 2022
- 小学6年生の頃、一回り歳の離れた従兄弟のお兄さんが仕事で根室を離れることになり、愛用のギターを譲り受けた。
「冬に帰るまでに練習してね」とGALNERYUS(日本のヘヴィメタル、メロディックスピードメタルバンド)の“ANGEL OF SALVATION”を、耳コピでひたすら練習する。 - 中学生時代はお兄さんの影響でメタルにハマり、ドリーム・シアターの曲をコピーしたり、その当時盛り上がってきていたギターインストバンドのポリフィア(Polyphia)やチョン(CHON)にハマる。
- 16歳の時にSNSの海外フォロワーから「この大会に出てみない?」と言われ、プリニ(Plini)という大好きなギタリストが審査員をしていたこともあって1週間で曲を作りYoung Guitarist of the Year 2019に応募し見事優勝!
Young Guitarist of the Yearとは?
イギリス・ロンドンで開催される16歳以下のギタリストによるエレキギターの世界大会でイギリス、アメリカなど100人を対象とする審査を勝ち抜く大会
披露した曲は「ユリイカ」
ギリシャ語で「見つけた」という意味。
羅臼の雄大な自然をイメージしたゆったりとした曲で冒頭では羅臼で録音したカモメの鳴き声を入れるなど独創的でエモーショナルな作曲センスが世界で高く評価された。
残念ながら曲は非公開となっています。
- 2021年9月29日、デビューシングル『日日』をリリース。
- 2022年1月26日、セカンドシングル『台風の目』をリリース。
森大翔(もりやまと)の曲紹介
日日
いつも通りの日や忘れられない特別な日、一方悲しくてやるせない日、そんな日々の中に溢れていた感情や想いを弾き語った森大翔さんのデビューシングルです。
タイトルの「日日」は母親が送ってくれた谷川俊太郎さんの詩集『二十億光年の孤独』に収録されている『日日』という詩に感銘を受けたそうです。
その理由は、自分の心情がはっきりと記されていて、よりクリアに自分の感情が見えるようになったからだそうです。
台風の目
待望のセカンドシングルはギターの弾き語りだった前作とは一転、アレンジャーに野崎良太さん(Jazztronik)を迎え、ピアノ、ストリングスを従えたスケール感漂う仕上がり。
森大翔さんは同曲について「あらゆる物事が移り変わり、自分が気づかない間に心が乾涸びてしまうことがあります。『台風の目』は、そんな状況から抜け出すには自分自身が何度も足掻いて変わろうとする事が必要なんだ」と叫ぶ曲だとお話しされていました。
まとめ
今回はギタリスト森大翔(もりやまと)さんについて、私の考えも交えながらお伝えしてきました!
✅ギタリスト森大翔(もりやまと)の出身地はどこ?
→北海道の知床半島、羅臼町
✅ギタリスト森大翔(もりやまと)の出身校はどこ?
- 羅臼町立羅臼小学校
- 羅臼町立知床未来中学校
- 北海道札幌厚別高等学校在学の3年生(2022年2月時点)
✅ギタリスト森大翔(もりやまと)の経歴は?
→16歳以下のギタリストによるエレキギターの世界大会で優勝
✅ギタリスト森大翔(もりやまと)のリリース曲は?
- 日日
- 台風の目
いかがだったでしょうか?
個人的には世界で披露した曲「ユリイカ」を聴いてみたくなりました!
今後も卓越圧巻のギター演奏と無垢な歌声、そして独創的な作曲センスを持つ新世代の才能の持ち主、森大翔さんから目が離せません!
また、ブレイク間近のバンド「羊文学』についても解説していますので良かったら参考にしてみて下さい!

最後まで読んで頂きありがとうございました!