ゲオの店頭買取に必要なものは何なのか気になる方も多いようです。
ゲオ買取を利用する際に、保険証やマイナンバーカードが身分証明証として有効なのか不安ですよね!
そこで本記事は以下の様な事について詳しく解説していきます。
- ゲオの店頭買取に必要なものは何?
- ゲオ買取は会員じゃないとダメ?
- ゲオ買取は高校生はダメ?
- ゲオ買取は県外だとダメ?
ゲオ会員じゃない方や高校生、県外住所だと買取できないのかについて詳しく解説していきますので最後まで読んでくださいね。
目次
ゲオの店頭買取に必要なものは何?

ゲオ買取に限らずですが、買取してもらう際に必要なものは身分証明証です!
代表的なものだと運転免許証やパスポートになります。
パスポートを普段から持ち歩く方はあまりいないと思いますので個人的におすすめで大多数の方に当てはまる身分証明は運転免許証がいいと思います!
しかし運転免許証やパスポートを持っていない方もいると思いますので、ゲオ買取で有効な身分証明証とその注意点について解説していこうと思います。
ゲオで有効な身分証明証をより詳しく知りたい方はゲオ公式ページを確認ください↓
ゲオ買取はマイナンバーカード可能?
ゲオ買取時、マイナンバーカードは本人確認で使う事ができます!
しかし現住所の記載がないものは本人確認として利用する事はできませんのでご自身のマイナンバーカードをご確認下さい。
マイナンバー通知カードは本人確認として利用する事はできませんので注意して下さい!
ゲオ買取に必要なものは保険証?
ゲオ買取時、保険証は本人確認で使えますがいくつか条件があります!
ほとんどの方の保険証には住所が記載されていないと思います。
住所の記載がない場合は、公共料金の支払い領収書を用意する必要があります。
公共料金の領収書とは、電気、ガス、水道の3つになり、本人名義で現住所も記載されていて発行から3か月以内のものに限ります。
同姓の世帯主が支払いしている場合は、名字が一緒なので、名前が違っても大丈夫です。
以上のように保険証は少し面倒なので身分証明としてはおすすめしません。
ゲオ買取に必要なものはポンタカード?
ゲオ買取時、ポンタカードを持っていなくても買取してもらう事は可能です!
Pontaカードを提示すると、住所等の記載を省略する事が出来ます。
物理的にポンタカードを持ちたくない方はauペイアプリ内にポンタカードを紐付ける事ができますので検討してみて下さい!
尚、買取金額に対してはポンタポイントは付与されませんので注意して下さい。
ゲオ買取は会員じゃないとダメ?

ゲオ買取時、非会員でも買取を行う事ができます!
ゲオの会員証を持っていれば買取承諾書にサインと職業のチェックをするだけで名前や住所などを記入せずに済みます。
ゲオの会員証を持っていない場合は、申込日、生年月日、名前、性別、配偶者、 住所、電話番号、職業の記入をする必要があります!
その後、買取承諾書にサインと職業の記入をすれば完了です!
ゲオ買取は高校生はダメ?

ゲオ買取時、高校生は一人で買取してもらう事はできません!
高校生がゲオ買取を利用したい場合は以下の2択になります。
- 保護者同伴で買取
- 保護者名義で買取
順番に解説しますね。
尚、大学生は一人でも買取してもらう事ができます!
大学の学生証がクレジットカードタイプだと、住所の記載欄がない為、身分証明証として利用する事はできませんので注意して下さい。
保護者同伴で買取
買取店によっては、保護者の同意書があれば、18歳未満の方でも売れる場合があります。
しかしゲオでは保護者の同意書があっても買取不可です。
理由は、同意書が本当に保護者によって書かれたものか判別することができない為です。
保護者に同伴してもらうことができれば、買取を受け付けてもらえます。
保護者の身分証明書が必要になるので、免許証などを忘れずに用意しましょう。
保護者名義で買取
ゲオ買取は、高校生以下の方だけでは買取不可ですが、保護者の名義で代わりに売ってもらうことはできます。
売りたいものを親に知られてしまう可能性がありますので気になる方は注意が必要です。
免許証やパスポートの有効期限が切れていないか確認しましょう!
ゲオ買取は県外だとダメ?

ゲオ買取時、県外住所でも買取してもらう事ができます!
買取時には本人確認と現住所確認が必要です。
理由は、ゲオが買い取った後に、そのソフトやゲーム機に不具合があった場合、連絡がつかないと困りますよね。
そのために売りに来た人の身分を確認しておく必要があるのです。
今は東京に住んでいるのに免許証などの身分証明証は実家の県外のままだったと仮定します。
この場合、身分証で本人確認は出来ますが、現住所確認ができません。
その際は、現住所確認として公共料金の領収書を提示します。
電気、ガス、水道いずれかの銀行引き落としの領収書を用意しましょう。
店舗ごとに対応が異なる可能性がありますので買取に行く前に電話で確認しておいたほうが賢明です。
まとめ
今回はゲオの店頭買取に必要なものや、高校生や会員じゃない人も買取できるのかについて、私の考えも交えながらお伝えしてきました!
✅ゲオの店頭買取に必要なものは何?
→身分証明証(運転免許証、パスポート、保険証、マイナンバーカードなど)
✅ゲオ買取は会員じゃないとダメ?
→会員じゃなくても買取できる
✅ゲオ買取は高校生はダメ?
→高校生は一人で買取する事はできない
✅ゲオ買取は県外だとダメ?
→県外でも現住所を証明できれば可能
いかがだったでしょうか?
個人的におすすめの身分証明は運転免許証ですが、持っていない方や普段持参しない方もおられると思いますのでゲオ買取に行く際は、自分にあった身分証明証の持参を忘れないようにして下さいね!
ゲオ買取に関して口コミを調査しましたので気になる方は参考にして下さい↓

また、ゲオとブックオフの買取価格を比較してみました↓

参考になれば嬉しいです!
最後まで読んで頂きありがとうございました!